杉亭 高松
日曜の夜は、高松の『杉亭』に行ってました。
たまに、そばを夜に食べたくなるんです。

夜は特に、いいお店感が出てて雰囲気あります♪
土日だけとはいえ高松の郊外で、夜にそばを食べられる店は杉亭ぐらいです。
季節メニューもありました。

カキの天ぷら、やわらかいから好きなんです☆
当然のごとく、カキ天ぷらそばを注文。
寒かったので、ざるにはしませんでした。

大盛りです。ちょっと驚くぐらいそばが入ってます(笑)。
牡蠣は小ぶりながらコクがあって美味しかったです。
これに、天ぷら盛り合わせをつけて・・・

けっこうボリュームがありました。
さらに、とろろごはんまで食べたことは内緒です(^^;)

さすがに食べすぎです・・・。
妻は、とりそば。

と、かしわ天ぷら盛り合わせ。

とり尽くしですな☆
妻は、「とりざる」か「とりそば」しか頼まないので、よっぽど気に入っているんだと思います。
夜に、うどんとかそばを外食するというのは少数派かもしれませんが、大盛りにすればボリュームもあるし、何より店が空いています。
杉亭も香川グルメの穴場だなとよく思います。
杉亭
今日は大みそかということで、高松の杉亭(手打ちそば 杉亭)に行ってきました。
うちの年越しそばは、いつもここです。

今日は混むはずなので、開店時間(11:15)に行けなければ諦めようと思っていましたが、なんとか間に合いました。
杉亭のメニューは意外と豊富。






といっても、いつも注文は同じなんですが・・・(^^;)
わたしは、大盛りで鴨ざる。

妻は、とりざる(普通盛り)を注文することが多いです。

子ども連れなので、小さな器を付けてくれました。
でも、やっぱりちょっと足りないので、わたしが海老の天ぷら盛り合わせ。

海老の天ぷら盛り合わせ
あと、妻が天ぷら盛り合わせを注文。

天ぷら盛り合わせ
いつも通り、そばも出汁も本当に美味しかったです。
蕎麦湯も出してくれます。

蕎麦湯
好きなんですよね~蕎麦湯。
ビタミンB1やB2、食物繊維が入っているから、とか言いますけど、実際なんか、通っぽくていいですね(笑)。俺知ってるんだぜ~的な。
まあ、わたしにとっては美味しいめんつゆを飲む口実なんですが(笑)。
店に入った当初は、さほど混んでませんでしたが、注文したものが届くころには店の中で5~6人が待っていました。

店の外も、車でいっぱい。
香川はうどんが有名ですが、ここ杉亭もグルメブログには必ずと言っていいほど出てくる名店で、おすすめです。