淡海 高松市

またか・・・と言われるかもしれませんが(^^;)

高松市の淡海に行ってきました。

 

さすがに1週間も空けずに行くと、店員さんにも覚えられます(笑)

店員「いらっしゃいま・・・、あれ??」

 

なぜ行くのかと問われたら、「そこに牡蠣があるからだ」ということで。

カキのみそ焼き

今回、単品の注文はカキのみそ焼きにしました。

写真で見ても、牡蠣の大きさが伝わるんじゃないかと・・・。

大きいだけじゃなく、濃厚な旨みもすごいんです(また言ってる)。

 

あと昨日は日曜だったので、普通にカキフライ定食も食べました。

カキフライ定食

カキフライ定食の重要な点は、小鉢が付いているということです。

 

ここの定食は、和定食と洋定食があります。→淡海 高松 メニュー

で、和定食には小鉢が付きますが、洋定食には付きません。

ここの小鉢はちゃんと作っていて、本当に美味しいんです。

みそ汁もそうですけど、たぶん化学調味料や○○エキスなんかを使ってなさそう。

自然な旨みと意外性のある食材が使われていて、毎回ちょっと楽しみにしています。

 

そして、上記のカキフライ定食に戻りますと、小鉢が付いています。

 

 

・・・つまりカキフライは和食ということです。

 

カキフライ定食を頻繁に注文する僕ら夫婦としては、これは良いことなのでお店では黙っています(笑)

エビフライは洋定食であっても、カキフライは和食、その通り。

 

本題に戻ります。

カキフライ

牡蠣です。

フライも、めっちゃデカい。

小さな牡蠣を2個くっつけて大きく見せているわけではありません。

1個のカキフライが1個の牡蠣でできています。

しかも手前にあるタルタルソースと奥にあるソースのどちらでも楽しめます。

最初1~2個はタルタル、ちょっとソースに浮気して、最後の1個は残ったタルタルを山盛りのせて食べる、それがわたしのお決まりのコースです(どうでもいい)。

 

というわけで、牡蠣につられて香川グルメの穴場、高松市の淡海に再び行ったというお話でした。

淡海 高松 メニュー

昨日は休みだったので、高松にある淡海に行ってきました。

外観

店内

車がないと行きにくいせいか、観光客があまりいない香川グルメの穴場ですが

だいたいどの時間に行っても地元人らしき人たちで混雑してます(笑)

マップなどの詳細な情報は→https://flowery1972.com/points/tankai-takamatsu/(当サイトの別ページに飛びます)

 

今年(2018年)の11月からメニューが変わってました。

もう何年もの間(5年ぐらい?)メニューは変わっていなかったので、しばらくこれでいくんじゃないかなと。

 

うちは月に1回とか、多いときは2週に1回ぐらい淡海に通っていますが、11月~3月頃まで必ず食べるのが牡蠣です(^^)

高松で一番と言っても過言ではない、旨みたっぷりの牡蠣が食べられます。

 

この日は、カキのバター焼きを注文。

カキのバター焼き

プリッとした牡蠣がバターの香りに包まれて登場です。

ここ何回か、家族で「そろそろ牡蠣が出てるかな?」とか言いながら淡海に来ていたので、11月のメニューを見て「おおっ!!」となりました(笑)

 

それだけ期待が大きかったので、食べたら逆に・・・とならないか心配でしたが、杞憂でした。

食べた瞬間、わたしも妻も「さすがや~」と大騒ぎしてしまいました。

これからの数か月が本当に楽しみです。

 

あと、珍しく平日の昼に来れたので、タイムランチも注文しました。

肉料理と刺身御前

お昼のタイムランチは、刺身御前の部分が共通なので、天ぷら、魚の煮付、白身魚のフライ、肉料理のどれかを選ぶ感じになります。

淡海なので魚を食べたいところですが、がっつり希望なので肉にしました(笑)

豚ロースかな?生姜焼きみたいに甘辛く焼いてます。

肉料理

 

刺身は種類が豊富で、どれを取っても鮮度抜群。

刺身

 

定食屋さんとしてはちょっと高めかもしれませんが、払った金額以上のものが食べられる(ように感じる)店はなかなかないので、これからも通い続けると思います。

 

最後に、いつも生花がきれいで癒されます。

この日ではないけど(笑)

4月

5月

わしょく家 彩蔵

今日は仕事が休みだったので、ランチは「わしょく家 彩蔵(わしょくや さくら)」さんに行ってきました。

今年の4月にできたらしい、香川グルメのおすすめ店です。

手織り寿司

お昼は、手織り寿司(1,500円税別)のみ。

 

女子ウケ抜群!と思しき、かわいらしいネタが所狭しと・・・。

自分で手巻き寿司にして、いただきまーす♪

 

海苔は5枚なので、巻くネタを厳選せねば。

やっぱりメインは、中段の刺身(鯛(とろろ昆布かけ)、ハマチ、甘えび)、ローストビーフあたりかな。

その上にある卵やエビもなかなか美味しいです☆

 

にくいね~と思ったのが、下段にちりめんや桜エビ、フライドガーリック、もろみ、ショウガ、練り梅、わさび、塩、ゴマ、キザミ唐辛子といった薬味が豊富なこと。

これは、何度行っても楽しめそうです。

問題は、わたしに組み合わせの妙を極めるセンスがあるか、というところですが・・・(笑)

 

とりあえず、目についたものから巻いていき、最上段の煮物系は普通に食べました。

左上の黄色い器に入っているのは、牛肉とゴボウです。

惜しむらくは、一番右上のたくあんを見落としていたこと。巻いたらきっと美味しいはず・・・。

 

手巻きに夢中で、最後になってしまったお汁は、お出汁が優しくしっかりと主張してきました。

たぶん化学調味料とか使ってないはず(和食でもこういう店は本当に少ない)。

 

右上の栗きんとんをデザート扱いにしましたが、250円追加でデザート付きにもできます。

 

刺身がすごく美味しい上に、盛り付けもきれい。

正直言うと、もう少しボリュームがあれば完璧なんだけどな。普通に2人前食べるので(笑)。

夜のメニューも追加で注文できればいいけど、まだ店ができたばかりで人手が足りないのかな。

これからも通おうと思います。

 

手織り寿司は平日のお昼限定なので、時間に余裕があればぜひどうぞ(^^)

農場レストラン 温故知新

9月の上旬に、農場レストラン 温故知新(春日水神市場内)でランチをしました。

すぐにいっぱいになるので、予約して行きました。

 

メニューは、ランチプレートのみ。しいて言うなら和食かな?

ランチプレート

メインは、鶏の塩麹唐揚げ、刺身、魚の南蛮漬け、コロッケの4種類から選べます。

がっつり食べたいので、鶏の塩麹唐揚げにしましたw

 

鶏の塩麹唐揚げは、口当たりはサクッと軽い。胸肉を使っているので、脂がしつこくなく、程よくジューシー。

スープは野菜そのものの味が出汁に出ていて、柔らかい味。

冬瓜はとろけるような口どけで、お出汁がふんわりと香ってきます。

焼き魚は塩加減と焼き加減がちょうどよかった。

ポテトサラダは、ジャガイモがぎっしりボリューミーだし、春巻きは皮がもっちり弾力があって、中の具も新鮮でシャキッとして、食感の違いが楽しめました。

チヂミはあんまり記憶がないw

漬物はしょっぱすぎず、いい塩梅。

ブドウはみずみずしく優しい甘さでした。

ご飯も雑穀入りでヘルシー。黒ごまがかかっているのが何気に嬉しい。

 

香川のグルメは野菜不足になりがちなので、サラダバイキングがありがたいです。

ランチプレートが来る前にこちらを食べてました。

サラダバイキング

種類は、きゅうり、もやし、大根、ミニトマト、オクラ、レタス、ベビーリーフ、キャベツ(生と茹で2種類)、人参、ピーマン、パプリカ(赤、黄、オレンジ)蒸しかぼちゃ。どれもとれたてのように新鮮でした♪

シャキシャキ、ポリポリと、色々な食感が口の中で広がり、楽しい。

野菜そのものの甘みも感じることができて、大地を味わっている感覚(?)になりました。

ドレッシングは、ごまドレッシングをチョイス。他には和風(?)と、人参(?)ドレッシング、オリーブオイル、塩がありました。

 

実は、メインの料理を単品でも注文できます。

魚の南蛮漬け

これは、魚の南蛮漬けを単品で注文した場合。(ちょっとピンぼけw)

今回の魚は鮭とアジ。身も柔らかく、中までよく味がしみてます。

味は、酢っぱ過ぎず、甘ったる過ぎず、酢と砂糖の配合が絶妙でした。

 

せっかくなんで刺身も注文w

刺身

鯛とサーモンとハマチ・・・だったかな?

鮮魚売ってるだけあって新鮮で美味しかったです。

 

買い物ついでにランチができるからか、いつも混んでるイメージがあります。

行かれる際は予約をした方が安全です(^^)

自己紹介

くろ

香川に住んで十数年。

美味しいものには目がないので、学生の頃から食べ歩きが趣味でした(笑)

 

好きなお店だけ紹介してます。

 

→続き(プロフィールページへ)

ブログ内検索

リンク集

ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ

RSS